※おじいちゃん、おばあちゃんにパソコンを教える際のポイントとは?

今の時代、一家に一台パソコンがあるのはほぼ当たり前と言える時代になってきていますが、

それでも、60代以上のいわゆるシニア世代の方々においては、パソコンの使い方がよく分からない方も多いのが現状です。

ただ、中には70代、80代になってからパソコン操作を覚えたいという方々もおられるようで、

実際に身内にそういう方がいるご家庭では、どうやって教えるのが良いのかと頭を悩ませている方も多いかもしれません。

そこで今回の記事では、おじいちゃんやおばあちゃんにパソコン操作を教える際のポイントについて詳しくまとめます。

スポンサードリンク

目次

おじいちゃんやおばあちゃんにパソコンを教える際のポイントとは?

パソコンの使い方と一口に言ってみても、

  • インターネット検索
  • 表や文書の作成
  • ゲーム

などなど、パソコンでできることには本当に様々なことがあります。

ただ、おじいちゃんやおばあちゃんがパソコンを使いたいという場合、

そのほとんどの方の目的は

趣味の幅を広げたい」ということだと思いますので、

まずは、インターネットの使い方を教えてあげることが第一でしょう。

そして、そのためにまず覚えていただかなければならないのが、

  1. 電源の入れ方、そして電源を切るという作業と、
  2. インターネット検索に必要な
    「検索エンジン(ブラウザ)」の立ち上げ方、
  3. そして、キーボード入力の方法です。

特に、キーボード入力を覚えてもらわない限りは、パソコンを本当の意味で楽しむことはできません。

[aside type=”yellow”]※文字の入力方法には

  • ローマ字入力
  • かな入力

の2つの方法がありますが、

出来れば一般的なローマ字入力を覚えてもらいましょう。

ローマ字をそもそも知らないという方の場合には、かな入力を覚えてもらいましょう。

ローマ字入力とかな入力を切り替えるには

「Alt」+「カナカナ・ひらがな・ローマ字」を押してください。[/aside]

ただ、これはもう慣れてもらうしかない作業なので、最初にうまくできないのは仕方がありません。

沢山練習したいという方には、すぐに練習できるように、トップ画面に練習用のWordファイル等を用意しておいてあげましょう。

また、パソコンの電源の入れ方、そして電源の切り方については特に問題なく教えることが出来ると思うのですが、

高齢者の方の場合、あまりカタカナの横文字を使うと混乱してしまう場合があるようです。

例えば、

  • シャットダウン
  • ブラウザ
  • スリープ

などなど、

そのためこういった言葉を、

  • 電源オフ
  • 検索窓
  • 一時停止

のように上手く言い換えてあげると、作業も多少スムーズに進み、教えてもらう方もわかりやすいと思います。

紙などに書いておいてあげるとより覚えやすいでしょう(^^)

インターネット検索について

インターネット検索は、実はとっても奥が深いものですが、

ただ普通に利用するだけなら、検索エンジンやブラウザなどの言葉を覚える必要もなく、

どのアイコンを押して、どこに検索キーワードを入力すれば良いのかということだけを覚えれば十分です。

そして、

  • 記事の開き方
  • 前のページへの戻り方
  • 次のページへの進み方
  • 検索ページの閉じ方
  • 新しい検索ページ(タブ)の開き方

この辺りを、まずは1個1個ゆっくりと教えてあげましょう。

そして、シニアの方々にとりあえず伝えておいてあげてほしいことが、

もし何か予期せぬことが起こったとしても、決して慌てなくて良いということ。

例えば、指で何かのキーを押してしまって文字の入力方法が変わってしまったり、

画面上に何かを知らせるダイアログボックスが表示された場合などなど、様々なケースが考えられます。

特に、重要な更新があるときには、あと何分でパソコンをシャットダウンしますよという表示が出ることなどがありますが、

パソコンをずっと使っている方ならそういうものはもう慣れっこだと思うのですが、初めて経験する方は絶対にびっくりしてしまいますよね。

なので、あらかじめそういうケースがあることはなんとなく説明しておいてあげて、

何かがあれば決して慌てずに、まずは声をかけるように言っておいてあげてください。

スポンサードリンク

詐欺のページがあることも忘れずに伝えておこう!

インターネットをずっと使っていると、もしかすると詐欺のページを開いてしまうことがあるかもしれません。

例えば「登録完了」と書かれていて、入金を促すような説明が書かれたページなどがまさにそれです。

インターネットを普段から使いこなしている方なら、そんなページは無視してしまうと思うのですが、

実は私の知り合いの女性(50代)の方に、そういった詐欺まがいのページを開いてしまった方がいて、

気が動転してしまった結果、本当に20万円ほど振り込んでしまった方がいます。

どうやらそういったページを開いてしまったのが初めてで、しかももう夜も遅かったために誰にも相談できず、

自分が悪いと思い、深夜にも関わらずコンビニに行って入金をしてしまったそうです。

私自身それを聞いたとき、本当に引っかかってしまう方がいるのかとかなり驚いたのですが、

そういえば私も初めてそういうページを開いてしまったときには、かなり慌ててしまったような気がします。

そして、ましてや70代や80代の方々の場合には、そういうものに騙されてしまう可能性は大いにあると思いますので、

もしそういったページを開いてしまった場合にも、何時でも構わないからまずは相談してほしいということを先に伝えておいてあげてください。

その他、教えておいてあげたいポイントについて

ある程度基本的なことを教えてあげたら、あとは慣れてもらうしかありません。

ただ、知っておくと便利な機能もその他にも沢山あると思います。

例えば、Ctrl+マウスのスクロールホイールを回すことで画面の拡大縮小ができるということや、

Fn+キーボード最上部のキーを押すことで、画面の明るさを変えることが出来る機能などなど、

その他にも、そもそも文字入力におけるスペースボタンの使い方、Shiftの使い方などは教えておいた方が良いですよね。

ただ、シニアの方々の場合は、スマホなどにも慣れていて、飲み込みが早い若い方々と同じというわけにはいきません。

しかし、反復して作業することで絶対に少しずつ必要なことを覚えていくと思いますので、

もしおじいちゃんおばあちゃんがパソコンを使いたいと言い出したら、喜んで使い方を教えてあげてください(^^)

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次