【まごチャンネル】の「料金」に関する疑問まとめ!

まごチャンネルとは、スマホで撮影したお孫さんの写真や動画を、祖父母が暮らすご実家のテレビで見ることが出来るよう開発されたサービスです。
この製品は2016年度のグッドデザインベスト100にも選出されており、離れて暮らす親子三世代でのつながりを支える製品として注目されています。
このまごチャンネルの凄いところの1つは、その受信機本体に通信機能が搭載されており、祖父母が住むご実家にネット環境が無くてもすぐに使い始めることが出来るというところです。
ただ、その代わりに月々のサービス利用料が発生いたしますので、今回の記事ではそのまごチャンネルを利用するための料金について詳しく解説いたします。
まごチャンネル「受信機」の料金について
まごチャンネルを利用するためには、
- 写真や動画をテレビで閲覧するための受信機と、
- 受信機に写真や動画をアップロードするためのスマホアプリが必要になります。
このうちスマホアプリの方は、ストアから無料でインストールすることが可能で、料金がかかることはありません。
そして、写真や動画をテレビに映すための受信機の方は
- 「まごチャンネルストア(公式サイト)」
- 「Amazon」
のどちらかで購入していただく必要があるのですが、
どちらで購入される場合も本体の料金は同じで、
「税込み価格19,800円」にて販売されています。
まごチャンネルストアから購入される場合には、受信機とアカウントとの紐づけがされた状態で送られてくる他、名入れサービス(後述)なども利用できるため、プレゼントとして送る場合にはまごチャンネルストアから購入されるのがお勧めです。
まごチャンネルの通信料について
まごチャンネルを利用するためには、月々の通信料を支払う必要があります。
毎月の利用料がかかると聞くと高くつくような感じがしてしまいますが、毎月たったの1000円ちょっとの利用料ですのでそれほど大きなものではありません。
具体的には、月払いプランだと1480円、1年分をご一括で支払われる場合は月々1250円(つまり15,000円の年払い)でのご利用が可能です。
また、現在は通信料最大2ヶ月無料キャンペーンが行われているため、お得に利用を開始することが出来ます。
契約当月 | 契約翌月 | 3ヶ月目以降の支払い | 1年間のお支払い合計金額 | |
月払いプラン | 無料 | 無料 | 1480円(税別) | 1480×12ヶ月=17760円 |
年払いプラン | 無料 | 無料 | — | 1250×12ヶ月=15000円 |
最大2ヶ月とはどういうことかというと、例えば12月の10日にご購入された場合、12月の残り約20日分と、1月分の通信料が無料になるということです。
そのため購入されるのであれば、毎月の初めに購入される方がお得です。
月払いか、年払いかは最初に購入するときに選択するのではなく、2月目の無料期間が終わる2週間ほど前までに、年一括プランに変更するかどうかの確認メールが届きますので、そこで必要な手続きを行うことで支払いプランを変更することが出来ます。
そこで特にお手続きをされない場合は、月払いプランとして利用継続するかたちとなります。
最後に
今回の記事では、まごチャンネルの利用のためにかかる料金について詳しくまとめました。
まごチャンネルは何より簡単に使い始めることが出来るというのが大きな魅力であり、あまり機械の操作に慣れていない高齢者の方でも問題なく使い始めることが出来ると思います。
具体的には、まごチャンネルの受信機に2本のケーブルをさし、それぞれをコンセントとテレビにつなぐだけで使い始めることが可能です。コンセントにつなげば勝手に電源が付きますし、画面上で操作方法を教えてくれますので使い始めやすいです。
また、説明書の内容も、目が悪い方でも見やすいように絵や文字が大きく書かれています。
写真を閲覧する際には心地よいサウンドが一緒に流れますので、とてもリラックスしながら写真の閲覧を楽しむことが出来ます。
スマホなどを持っておらず、なかなかお孫さんを見ることが出来ない祖父母の方にとって、まごチャンネルはとても良いプレゼントになること間違いなしだと筆者は思います。ご購入を検討中の方は、是非この機会に利用してみてください(^^)
なお、料金という部分についてもう少し詳しくお話ししますと、受信機の値段自体はamazonでも公式サイトでも19,800円なのですが、公式サイトで購入する場合は配送料が別途1,000円かかります。
ただし、その1,000円を気にしないという方は、公式サイト限定の特典などもありますので、プレゼント用に購入されるのであれば公式サイトでの購入の方がおすすめです。
まごチャンネルを購入するなら「名入れサービス」のある公式サイトがおすすめ!
今回ご紹介したまごチャンネルは、通販では公式サイトかamazonにて正規料金でお買い求めいただくことができます。
ただし公式サイトでの購入では、
特典として「名入れサービス」をご利用いただけますので、プレゼント用に購入される方は公式サイトでのご購入がおすすめです。
名入れサービスとは、まごチャンネルの受信機が入っているボックスに書かれた「まごチャンネル」という製品名の部分を、例えば「ゆいチャンネル」のようにお孫さんの名前に変更できるサービスであり、プレゼント感がよりいっそう増してきっと喜ばれると思います。
イメージとしては、以下のように名前を変更してもらうことが出来ます。(名前は3人まで、それぞれ6文字以内で表記が可能です。)
もしも名入れサービスをご利用の上で購入されたい場合には、以下の公式サイトで詳しい説明をご覧になったうえで購入手続きを行ってください。